忍者ブログ
雑記です。
[270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日本にも昔に比べると定住する外国人の数は格段に増えてきたように思います。
それに従い日本での高校進学などを目指して、
公立校への編入を望む外国人の子どもに対し、
10年度からは語学力なにの配慮して実年齢より下の学年に編入したり、
義務教育の年齢を超えた子どもの留年を認めた自治体や学校もあるそうです。

一方では文部科学省が5月にまとめた外国人の子どもの教育に関する基本方針で、
下の学年への編入を認める事を再確認したにも関わらず、
受け入れた後の対応などに不安を覚える自治体などは、
そういう編入制度に慎重な態度を示しているところも多いそうです。

しかも文科省は科学年編入を認める方針を再確認はしたけれど、
子どもを実際に受け入れる側の自治体や学校側への支援策は示していない為、
行動に移す自治体も重い腰を上げるまでに時間がかかると思われます。

定住外国人の子どもたちにとってはとても良い対策で、
異国の地でゆっくりと語学を学べる機会になると思うので、
ぜひ全国的に外国人編入を行っていただきたいと思います。

  • ベビーベッド
  • 布団乾燥機
  • 掛け布団カバー
  • 事務机
  • ダイニングテーブル
  • PR

    コメント


    コメントフォーム
    お名前
    タイトル
    文字色
    メールアドレス
    URL
    コメント
    パスワード
      Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


    トラックバック
    この記事にトラックバックする:


    忍者ブログ [PR]
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    フリーエリア
    最新CM
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    No Name Ninja
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R