忍者ブログ
雑記です。
[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


貸金庫を取り扱っとるのは、銀行ばかりではおまへん。
物流会社と呼ばれる、倉庫や運搬やらなんやらの物流に関する業務を行っとる会社も、貸金庫を取り扱ってい まんねんわ。
この場合、名称が貸金庫以外のものとなる事もあるんやが、住友倉庫の場合は「トランクルーム」ちう言葉を使用してい まんねんわ。
意味的には貸金庫とまるっきし同じと考えてええや。

住友倉庫は、大阪府に本社を構える物流会社や。
名前が指し示すとおり、住友グループの会社やね。
その為、資本金はどエライ潤沢で、安定感は抜群や。

そないな住友倉庫の貸金庫の料金は、4パターンが設定されてい まんねんわ。
サイズ別なのやけどアンタ、幅と奥行きは固定で、高さ別に4通りとなってい まんねんわ。
幅と奥行きは24.6cm×53.8cm、高さは6.3cm、8.4cm、11.4cm、24.5cmの4通りで、それぞれ月に1,050円、1,418円、1,995円、4,200円となってい まんねんわ。
年間に換算すると、それぞれ12,600円、17,016円、23,940円、50,400円となってい まんねんわ。
こうしてみると、銀行の貸金庫と比較した場合、若干高めの値段設定ちう印象や。

せやけど、前述したとおり安定感は抜群や。
また、どエライ高度な技術を使用した管理体制を敷いてい まんねんわ。
この辺りは、物流会社ならではの銀行とはまた一味違ったノウハウがあるので、持ち味のちゃうサービスが展開されとるのや。

貸金庫は、まず銀行を選ぶか、それ以外の物流会社やらなんやらから選ぶかちう点を最初に考慮するとええでっしゃろ。
もちろん、口座がある事が条件ではあるんやが、口座は作ればええだけやのでさほど問題ではおまへん。
 

ワイシャツ ボタンダウン クールビズ ワイシャツ ワイシャツ 着こなし スクール ワイシャツ 半袖 ワイシャツ ダーバン ワイシャツ カンコー ワイシャツ ワイシャツ 学生
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R