忍者ブログ
雑記です。
[240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福島瑞穂少子化担当相は22日、鳩山内閣が重要政策に 位置付ける子ども手当について「手当の性格上、 できるだけすべての子どもを応援する方がいい」と述べ、 所得制限を設ける場合の事務費が膨大になったり、 保育施設充実の予算が確保できるのであれば、 所得制限は行う必要はないとの考えを示したそうです。 一方、鳩山由紀夫首相と社民、国民新両党首による 「基本政策閣僚委員会」の初会合の開催時期については、 「首相の(米国からの)帰国後に開かれると聞いている」と語ったとか。 だからーーーお金はあるところにはあるんです。 あるところにそれ以上あげても仕方ないでしょうに。 お金がある人にとっては一人2万ちょっとの支給なんて あってもなくてもいいレベルなんです。 ま、うちに子供がいたらありがたいですけどね。 とにかく無駄。 子供いないから反対しているわけではありません。 その使い方が間違えていると言いたいのです。 養育費に有効に使われる確率は何パーセントか? しかもこの策がどこをどうしたら少子化対策になるのか?? 選挙前は少子化対策の一環ではないと言っておきながら、 少子化担当相が指揮をとろうとしているところにも違和感。 高速道路無料化と共に絶対反対!! 偉そうに言える立場じゃありませんが、 目先のメリットだけにだまされる人が想像以上に多くて、 正直驚いています。 車 ヘッドランプ ブラックダイヤモンド ヘッドランプ ナショナル ヘッドランプ HID ヘッドランプ アルファード ヘッドランプ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R