忍者ブログ
雑記です。
[196] [195] [194] [193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スティックセニョールとしゃべる新野菜どごご存知だべか?これはブロッコリーとカイランとしゃべる中国野菜どご掛け合わせた野菜で、日本で品種改良された野菜だス。んだども日本ではあまり人気が出なかったために海外に輸出したところ人気が出てしまい、結局は逆輸入どごすることになったズようだス。
 
こっちゃあるスティックセニョールはブロッコリー同様に茎までくうことができ、アスパラガスみたいな食感どご楽しむことがでぐす。
 
新野菜特有である栄養価の高さは抜群で、ビタミン類が豊富に含まれてるしがら、美容や健康に効果が期待でぐす。
 
調理方法としてはちっと茹でるだけで使うことができるために、蒸したり、炒めたり、天ぷらやフライにしたりなどがいろんた料理で活躍させることがでぐす。
 
ゆで方だども、ブロッコリーと同様、茎の方どごなんぼが長めに茹でてあげるようにしてけれ。
 
以下にちっとしたスティックセニョールどご使った調理方法どごご紹介してみたいと思るス。
 
【おひたし】
○材料(4人分)
 スティックセニョール:8~10本

 ☆A☆
  ごま油      :大さじ2
  しょう油     :大さじ2
  さとう      :大さじ1

 しらす       :適量
 サラダ油      :適量
 松の実(無ければゴマ):少々
 唐辛子       :少々

○作り方
 1.スティックセニョールは塩どご適量入れたお湯で2~3分茹でます。
 2.Aの分量どご混ぜ、スティックセニョールの茹で上がった状態のまま漬け込むように5分ほど置く。
 3.フライパンどご熱し、サラダ油でしらす干し・松の実どご炒るス。
 3.Aに漬け込んだスティックセニョールどご取り出し、先ほど炒ったしやらすと松の実、唐辛子どご上からかけて出来上がり。

 

次亜塩素酸ナトリウム 加湿器
スチーム 加湿器
vicks 加湿器
middle 加湿器
加湿器 ハイブリット
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R